ガレージキット製作に明け暮れる、yozakuraののんびり日記
ABSと、メッキパーツ以外塗装しました。
塗装前に、ランナーについてる部分を2つずつに減らしておきます。
もちろんカッターでランナー跡は取りますよ~。
はずれたら、あきらめて洗濯ばさみを持ち手とする。ww
色はまあ、似たような感じに。
今回はレシピも載せてみましょーか。
すごい手抜きなので、驚かないようにww
使った塗料
白、黒、イタリアンレッド、ブルー、スーパーアイアン、クリアー、フラットベース
*白
黒に近いグレーに落として白を出して行く。
下地色・・黒+ブルー+白少々
いったん裏表全体に塗る
白・・白をブラシをしぼって面の中央から広げるように
*濃いグレー
メタっぽく
下地色・・スーパーアイアンを全体に
グレー・・黒+ブルー+白少々
面の周囲にに吹いて、全体に吹き馴染ませる
白を出すときと逆ね。
周囲は下地が見えないけど、中央は下地が透けて見える程度に吹く
*銃パーツの青っぽいグレー
これもメタっぽく
下地色・・スーパーアイアン
全体に
グレー・・白+黒少々+ブルー少々
全体に下地が薄く見える程度吹き付ける
*赤
ただただ赤に
赤・・イタリアンレッド
排気口とか、その辺にイタリアンレッド+黒少々を、ポイント吹き
塗装後にクリアー+フラットベースを吹いて、半ツヤにします~
明日から、組み立てにはいるぞ。
タイムリミットは26日。
完成報告の期限です。
・・・って、3日しかないジャン orz
PG初めて作るけど、間に合うかのう・・