難敵と戦ってますw
ザキブランド 藤原妹紅
難敵とはあれです。
すでに2ヶ月ばかり放置してた妹紅さんです。
下半身パーツに上半身を入れるダボがなかったので、依頼品先にして後回しにしてました。
依頼品前に大分進めてはいたので、かなり精神的にはラクです。
とにかく手を付けてしまったので、とにもかくにも作らねば。
進ませていたのは、下半身のダボ彫り。
下半身の左右の合わせもまったくピタリと合わなかったので、もうあきらめて彫りまくり、パテで再形成しました。
まずは下半身の入るダボ彫り。
なかなかこれが入らないので、腰の内側ギリギリまで彫りまくりです。

前が入っても後ろが合わない。
パンツ部分が右パーツに入ってくれず、なかなかお尻がピタリと合わない。
ホント参りました。

ついでに芯を、どう穴を開ければいいのか四苦八苦。
とにかく髪の毛の重さが半端ないのに、支えるパーツが皆小さい。
肝心のボディがガクガクしてたらどうしようもないです。

で、パテで形成。
うう、なんか疲れた。

と、言う所まですませてました。
今は髪のかみ合わせ中。
またこれが難しいんだ。orz
すでに2ヶ月ばかり放置してた妹紅さんです。
下半身パーツに上半身を入れるダボがなかったので、依頼品先にして後回しにしてました。
依頼品前に大分進めてはいたので、かなり精神的にはラクです。
とにかく手を付けてしまったので、とにもかくにも作らねば。
進ませていたのは、下半身のダボ彫り。
下半身の左右の合わせもまったくピタリと合わなかったので、もうあきらめて彫りまくり、パテで再形成しました。
まずは下半身の入るダボ彫り。
なかなかこれが入らないので、腰の内側ギリギリまで彫りまくりです。

前が入っても後ろが合わない。
パンツ部分が右パーツに入ってくれず、なかなかお尻がピタリと合わない。
ホント参りました。

ついでに芯を、どう穴を開ければいいのか四苦八苦。
とにかく髪の毛の重さが半端ないのに、支えるパーツが皆小さい。
肝心のボディがガクガクしてたらどうしようもないです。

で、パテで形成。
うう、なんか疲れた。

と、言う所まですませてました。
今は髪のかみ合わせ中。
またこれが難しいんだ。orz